Subscribe Now

* You will receive the latest news and updates on your favorite celebrities!

Trending News

タグ: faam

福岡アジア美術館 外観
芸術を楽しむ

書のときめき展’18 一墨会&井上一光

福岡アジア美術館 | 中国古代文字の甲骨文・金文は、今の私たちが用いている漢字の起源です。この甲骨文・金文を主なモチーフとした近代書の創作作品です。本展では、会員選抜9名による「規定課題(風)」「自由課題」「小品課題」23点、井上一光による「サウンド・オブ・ミュージック心象アルバム」「無常心象アルバム」「般若心経心象アルバム」7組、大作から小品まで新作を発表いたします。

福岡アジア美術館 外観
芸術を楽しむ

智書展(さとりしょてん)

福岡アジア美術館 | 智書家元と師範さん 福岡県内の生徒さん達による作品展。大切な人の笑顔を思い浮かべながら、それぞれ個性豊かに表現された作品の数々が展示されてます。

faam-201810-横尾忠則とアジア’89
芸術を楽しむ

横尾忠則とアジア’89

福岡アジア美術館 | 1989年、横尾忠則は2つのアジア美術の展覧会「第3回アジア美術展」(福岡市美術館)と「第4回バングラデシュ・アジア美術ビエンナーレ」に参加しました。本展では「第3回アジア美術展」のポスター原画や当時の図録、映像記録などで、横尾忠則とアジアとのかかわりを紐解きます。また、それに先立って、インド大衆芸術に影響を受けて制作された1970年代のポスターも合わせて紹介します。

福岡アジア美術館 外観
芸術を楽しむ

新作がいっぱい!魔法の美術館 リターンズ

福岡アジア美術館 | 「魔法の美術館」はデジタルとアートが融合した”未來体験型”の展覧会です。お客さま自身が、光と映像を駆使した作品の中で、見て、触れて、参加できるのが特徴です。アジア美術館で開催した2015年には5万人以上の方が訪れました。

福岡アジア美術館 外観
芸術を楽しむ

夏休みこども企画「サイエンスの眼」

福岡アジア美術館 | 新しくオープンした福岡市科学館と連携し、アートとサイエンス(科学)をテーマに展示を行います。一見すると、まるで異なる二つの領域ですが、どちらも私たち人間に対する探求心や、自然や宇宙の神秘への憧れなどを共有しています。本展では、近代科学の視点を交えながら、いままで気づかなかったアートの魅力を発見します。また子どもから大人まで楽しめる科学をテーマとしたクイズや、会期中にはギャラリーツアーも行う予定です。

福岡アジア美術館 外観
芸術を楽しむ

「あじび研究所」

福岡アジア美術館 | 本コーナーでは、普段のコレクション展の中では語りつくすことのできない、作者の意図や制作背景について、パネルや参考資料を交えながらより深く迫っていきたいと思います。「観る」作品から「読み解く」作品へ、新たなコレクション体験をお楽しみください。

福岡アジア美術館 外観
芸術を楽しむ

ミュシャ展 ー運命の女たちー

福岡アジア美術館 | 19世紀末に、アールヌーヴォーの栄華を彩った“ミュシャ”の描いた女性たちの作品を一挙公開。パリの人気舞台女優サラ・ベルナールの公演ポスター「ジスモンダ」をはじめ、「椿姫」や「ジョブ」など、ミュシャの代表作品約150点を展示します。繊細で優美なミュシャのタッチをお楽しみください。

福岡アジア美術館 外観
芸術を楽しむ

テキスタイルアート・ミニアチュール5 百花百躍

福岡アジア美術館 | 「染める・織る・編む・組む・縫う」などのテキスタイルの基本的な技法や繊維素材をベースとして、各世代の100名のアーティストが20×20×20cmという限られた空間に、「飛躍」「躍動」「躍如」などにも使われる「躍」をテーマに従来のスタイルを越えた表現の可能性を求め、内容豊かな世界を展開しました。百人百様の「躍」の作品が展示されます。是非ご高覧下さい。

toram-201804-躍動する現代作家展2018-01
芸術を楽しむ

躍動する現代作家展2018

空間芸術TORAM | 現在活躍している作家の表現をより多くの方へ広く知って頂き、アートと社会を繋げ文化として定着を図る事を目的とした展覧会です。

福岡アジア美術館 外観
芸術を楽しむ

生誕60周年記念 くまのパディントン (TM) 展

福岡アジア美術館 | 英国生まれのキャラクター、パディントンの生誕60周年を記念した「くまのパディントン展」。児童小説「パディントン」シリーズの原作者、マイケル・ボンド氏(1926~2017)の生前のインタビュー映像や、児童書の挿絵で知られるペギー・フォートナムや絵本作家らの原画、世界中で出版された書籍など、多彩な展示でパディントンの世界を紹介します。

toram-201703-第2回 躍動する現代作家展
芸術を楽しむ

第2回 躍動する現代作家展

空間芸術TORAM | 現在活動している作家の表現を多くの方へ広く知って頂き、作家同士の交流やアートと社会を繋げ文化として定着を図る事を目的とした展覧会です。

ffac-201610-映画『LISTEN リッスン』上映会&トークイベント-01
芸術を楽しむ

映画『LISTEN リッスン』上映会&トークイベント

(公財)福岡市文化芸術振興財団 | 「音楽」とは何か、何をもって「音楽」としているのか?「音楽が視える」と語る聾者たちが、彼らが感じている音楽を、手話詩や踊りを通じて全身から視覚的に生み出す様子を映し出した無音の音楽映画を福岡初上映します。

toram-201609-躍動する現代作家展
芸術を楽しむ

躍動する現代作家展

空間芸術TORAM | 現在活動している作家の表現を多くの方へ広く知って頂き、作家同士の交流やアートと社会を繋げ文化として定着を図る事を目的とした展覧会です。

faam-201606-Heart Art in FUKUOKA 2016 ~第2回福岡にアートが集う日~
芸術を楽しむ

Heart Art in FUKUOKA 2016 ~第2回福岡にアートが集う日~

福岡アジア美術館 | 昨年大好評だったHEART ART in FUKUOKA~福岡にアートが集う日~が帰ってまいりました。会場は昨年に引き続き日本が誇るアジアの玄関、福岡市の「福岡アジア美術館」です。ここ福岡で生み出されるアートだけではなく、日本の素晴らしいアートの数々を世界に発信すべく展覧会を行い、多くの方に見て頂きたい、そんな想いからこの展覧会は生まれました。

芸術を楽しむ

あじび美術講座2016 連続講座 『南アジアの現代美術』

>> 福岡アジア美術館 交流ギャラリー | 平成27年度第Ⅲ期レジデンス・プログラムで、現在当館に滞在している、インド在住のキュレーター、ダイアナ・キャンベル・ベタンコートさんに、南アジアの現代アートシーンについて、2回にわけてお話ししてもらいます。ダイアナさんが芸術監督を務めるダッカ・アート・サミットをはじめ、南アジア美術の最新動向について知る絶好の機会です。

芸術を楽しむ

「第14回 アーティスト・イン・レジデンス」の成果展 パート2

>> 福岡アジア美術館 交流ギャラリー | 福岡アジア美術館では、アジアの各国・地域からアーティストを招聘し、滞在制作やワークショップなどをとおして様々な美術交流をおこなう「レジデンス・プログラム」を実施していています。本年度第2期のレジデンス・プログラムとして滞在制作をおこなった、ジュジュ・ユ(韓国)とチュンリン・ジョリーン・モク(香港)の二人のアーティストの成果を展示いたします。

faam-201509-つやざき工藝倶楽部 艶もの四人展-thumb
歴史を感じる

つやざき工藝倶楽部 艶もの四人展

>> 福岡アジア美術館 交流ギャラリー | つやざき工藝倶楽部は、津屋崎(福岡県福津市)を拠点に国内外に作品を発表している作り手のプロジェクト。今回は、染織・金工・革・磁のジャンルの異なる4人のアーティストによる「艶(つや)」をテーマにした作品展。素材の違い、表現方法の違い、それぞれの「艶」の美しさを感じて下さい。

福岡アジア美術館 外観 thumb
芸術を楽しむ

金属ぞくぞく大集合!

>> 福岡アジア美術館 アジアギャラリー | 自然素材から金属、化学素材へと、人類はこれまでの歴史のなかで様々な素材を発見・加工してきました。

あじび外観-thumb
芸術を楽しむ

山本二三展

>> 福岡アジア美術館 | 山本二三は1953年(昭和28年)、長崎県五島市生まれのアニメーション美術監督です。

あじび外観-thumb
芸術を楽しむ

福岡アジア美術館 交流ギャラリー 2014年6月

>> 福岡アジア美術館 交流ギャラリー 2014年6月 | [カルチャースクール・セ・マ・フェット展覧会~私の宝物~][書のときめき展’14・・・一墨会&井上一光・・・][廣末勝巳・原泰樹 二人展][刀匠 ~天明から平成へと受け継がれる技と魂]

あじび外観-thumb
芸術を楽しむ

福岡アジア美術館 交流ギャラリー 2014年5月

>> 福岡アジア美術館 交流ギャラリー | [第8回ひと葉の会日本画展][台日文化芸術交流 陳世憲+張文燦 ~燦線~二人展(書道・写真)][Hawaiian Quilt Stadio Hale U’ilani ハワイアンキルト展][第14回福岡江古田会アート展]

あじび外観-thumb
芸術を楽しむ

記録としての芸術――近代史を見る眼

>> 福岡アジア美術館 アジアギャラリー | 本展では、同時代の社会的・政治的事件、また過去の戦争や災害といった、それぞれのその時代や社会に生きる多くの人々を巻き込んだ大きな出来事に、表現をとおして向きあう作家をとり上げます。

あじび外観-thumb
芸術を楽しむ

スタジオジブリ・レイアウト展

>> スタジオジブリ・三鷹の森ジブリ美術館全面協力のもと、「風の谷のナウシカ」から最新作まで、宮崎駿監督の直筆レイアウトを中心に、高畑勲、宮崎両監督がジブリ以前に手掛けた作品も含め、約1300点のレイアウトを公開します。

あじび外観-thumb
芸術を楽しむ

福岡アジア美術館 アジアギャラリー 7月~10月

>> [ベトナム・うるわし・なつかし] フランスの植民地だったベトナムは、ヨーロッパ文化の影響を受けつつも独自のスタイルを創り上げています。つややかな漆絵や繊細な色使いの絹絵など、ベトナムらしさを感じさせる作品、ベトナム各地の素朴な民衆版画など、どこか郷愁を誘うベトナム絵画約30点を紹介します。

あじび外観-thumb
芸術を楽しむ

福岡アジア美術館 企画ギャラリー 8月

>> [第16回桑樹書展] [第41回 福岡教育大学書道科 福岡県人書作展] [佐伯和子の絵画・オリジナルジュエリー展] [第18回「曹亜鋼水墨芸術学院」福岡地区作品展] [第13回テキスタイル&ファイバーアートグループgrasp展]

あじび外観-thumb
芸術を楽しむ

福岡アジア美術館 企画ギャラリー 6月

>> [西日本写真協会福博支部第14回「木曜会」作品展] [松田朴伝社中展] [川久保正登陶展] [第53回西日本フォトコンテスト受賞作品展] [花と光のフェスティバル(第17回押花で描く雅の世界)] [SHIBORI NOW 2013 HAKATA シボリコミュニティ第19回合同作品展] [九州アートディレクターズクラブアワード2013]