Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/funidea/plusfukuoka.com/public_html/wp-content/plugins/unyson/framework/helpers/general.php on line 1275

Subscribe Now

* You will receive the latest news and updates on your favorite celebrities!

Trending News

カテゴリー: 芸術を楽しむ

芸術を楽しむ

さかいみる作品展「小さな奇跡」

ギャラリーEnlace | かけがえのない日常の中でキラキラ輝いている小さな奇跡を丁寧に描きだしました。日々の中で小さな幸せや喜びを見つけることの大切さを伝えることができるとうれしいです。

福岡県立美術館_外観
芸術を楽しむ

没後50年 中村研一展

福岡県立美術館 | このたび福岡県立美術館では、昭和期の官展アカデミズムを牽引したことで知られる洋画家の中村研一(1895-1967)の没後50年の節目に、作家ゆかりの地にある宗像市、新居浜市美術館と連携し、「没後50年 中村研一展」を開催いたします。

enlace-201801-森田雅巳 彫刻展
芸術を楽しむ

森田雅己 彫刻展

ギャラリーEnlace | 6年ぶり2回目となる森田雅己の作品展です。学生の頃よりイタリア彫刻に傾倒し、ミケランジェロやマンズー、マリーニなどに影響を受けてきました。具象彫刻を基本としながら「自然」や「豊かさ」といったテーマを表現したいと思っています。

kanze-201801-嘘展
芸術を楽しむ

嘘展

KANZE ARTS | KANZE ARTSでは山科 拓、宇野真梨絵、西川諒、山下創等若手4人展を開催致します。デフォルメされた人物や動物を描く奇想の画家山科拓。豊かな色彩による伸びやかな抽象画を描く宇野真梨絵。様々な空想の動物をモチーフに独自の世界を構築する西川諒。ダークなユーモアに溢れる新境地を開拓する山下創。

tetra-201801-Overlap mapping 重なりあう地図
芸術を楽しむ

Overlap mapping 重なりあう地図

art space tetra | 九州産業大学写真表現コースと九州ビジュアルアーツによる合同展。メンタルマップを作り続けるメンバー7名が、それぞれのマップを持ち寄り、いっせいに重ね合わせる。

北九州市漫画ミュージアム-thumb
芸術を楽しむ

萩尾望都SF原画展 宇宙にあそび、異世界にはばたく

北九州市漫画ミュージアム | 1969年に『ルルとミミ』でデビュー以降、『ポーの一族』や『トーマの心臓』など不朽の名作を生み、幅広いジャンルを手掛けてきた萩尾望都。大島弓子など同時期に人気を集めた漫画家らとともに「花の24年組」と呼ばれ、1970年代の少女漫画黄金期を築きました。本展覧会では、日本の少女漫画史におけるSFの黎明期を担った萩尾望都のカラーイラストレーション、コミック生原稿など、約400点のSF原画が大集合。

spsg-201801-#みんなSAME Project展-01
芸術を楽しむ

#みんなSAME Project展

ソラリアパークサイドギャラリー | 「海と陸の境界がなかったらどうなるだろう」「日常の中に海の生物がいたら?」「海の中で暮らしたら?」#みんなSAME Project

pmsg-201801-フォトマッサージ第6期写真展-02
芸術を楽しむ

フォトマッサージ 第6期 写真展

Photo massage | 対象に切り込む 松村写真塾の6期展。写真には自分を表現できる魅力が秘められている。あなたの感性フィルターを通して、思いや考えを深く語ることができる。写真による精神へのマッサージ効果は、心地よく心豊かになる。

spazio-201801-田篭みつえ展-01
芸術を楽しむ

田篭みつえ展

イタリア会館 | 織物の中にスコットランド発祥のホームスパンと呼ばれるものがあります。刈り取った羊毛を家庭(ホーム)でざっくり不揃いに紡いだ (スパン)糸で手織りした布という意味です。機械ではなく手で紡いだ糸の素朴さと手織りならではの軽さ、暖かさ、丈夫さから長く重宝され今でも愛好家の多い織物です。

北九州市漫画ミュージアム-thumb
芸術を楽しむ

北九州国際漫画祭2017

北九州市漫画ミュージアム | 漫画の世界的な広がりや、国・地域により異なる表現の特徴、漫画を通じて垣間見える国・地域の文化や歴史を、展示やイベントでご紹介します。4コマ漫画の国際公募コンテスト「北九州国際漫画大賞」第2回受賞作品・優秀作品展のほか、台湾、チェコ、そしてカナダのケベック州の漫画表現について複製原画や書籍などを展示。台湾の漫画家によるトークと作画実演や、チェコ・コミックの専門家による講演など、関連イベントも開催いたします。

tagsta-201712-IN TOWN NATURE - イン タウン ネイチャー
芸術を楽しむ

IN TOWN NATURE – イン タウン ネイチャー

TAGSTA GALLERY | 本シリーズは、人と自然の関係性にまつわるものです。生活の豊かさを求め切り開き生まれてきた街や都市。一方でそのような街や都市に必要とされ植えられる、または残されてるように見える自然。人が本来抱えているような矛盾から本シリーズは始まっています。

iaf-201712-グウナカヤマ個展 「花 2017」
芸術を楽しむ

グウナカヤマ個展 「花 2017」

IAF SHOP* | 長崎県壱岐市在住のアーティスト、グウ ナカヤマのIAF SHOP*では初めての展覧会。2016年は鳥をテーマに作品制作を続けてきた。2017年は花をテーマに展覧会を行う。紙と墨を使った書の作品だが、そこに文字は見当たらない。

fuckur-201712-tomokoro&yukariイラスト展「あまいゆめ。」
芸術を楽しむ

tomokoro&yukariイラスト展「あまいゆめ。」

Cafe&Galleryフッフール | 九州デザイナー学院イラストレーション学科現役学生tomokoroとyukari によるスイーツをテーマにしたイラスト展。あまくてかわいい世界観で観てくれた方がほんのひと時癒されたり、日常を忘れ楽しめるような展示を目指す。大きな作品から小作品までスイーツで埋め尽くされた様々な原画、ポストカード、イラストのグッズや小物等の作品展示と販売。新作も発表します。

enlc-201712-青木耕生 雪花ガラス展
芸術を楽しむ

青木耕生 雪花ガラス展

ギャラリーEnlace | 「雪花ガラス」は、まるで雪の花のような模様が少しづつ増えていくガラスです。ゆっくりと冷やすことで、真ん中に挟まれた軟らかいガラスの層に細かな亀裂が生まれ、約半年から3年ほど掛けて模様が変化していきます。時を刻むほどに美しく変化する雪花ガラスを、この機会にどうぞご高覧ください。

enlc-201712-D.アラキ パステル画展 異世界の動物たち4
芸術を楽しむ

D.アラキ パステル画展 異世界の動物たち4

ギャラリーEnlace | 異世界『裏地球』に住む不思議な住民たちや風景をパステルで描いた作品を展示します。裏地球とは地球の内側にあり、ウーム大陸とストランティア大陸と小さな島々、それを取り囲む広大なウロボロス大海で構成される奇妙な異世界です。

enlc-201711-Art shop Enlace Xmas Market 2017
芸術を楽しむ

Art shop Enlace Xmas Market 2017

ギャラリーEnlace | クリスマスには何か特別なことが起こるようなワクワクがいっぱい!大人も子供もいそいそと華やいだ街に繰り出します。そんなクリスマスだからこそ、Enlaceでは一年の感謝をこめてご来場の皆様にお楽しみいただける作品展を開催いたします。

ifdjk-201711-ニコラ・デペトリス「人と風景」
芸術を楽しむ

ニコラ・デペトリス「人と風景」

アンスティチュ・フランセ九州 | ニコラ・デペトリスは「人間と自然界の関係性」をテーマに人間の軌跡としての建築、その背景にある世界を描く。福岡では、ヨーロッパとは異なる光が照らし出す空や海の色、福岡の人と街・自然が織り成 す豊かな景色に魅了された。街中・砂浜・高層ビル・港・離島で、福岡の街や山が空を切り 取る線を描き続けている。

enlc-201712-田代雄一個展 ANIMAL KINGDOM ~fantasia~
芸術を楽しむ

田代雄一個展 ANIMAL KINGDOM ~fantasia~

ギャラリーEnlace | 福岡市在住の造形作家田代雄一による木彫動物作品の個展のご案内です。期間中は見て・触って・楽しむ・触文化を進めるイベントを作家在廊時に行います。(一部作品を除く)どうぞお気軽にご参加下さい。

enlc-201711-みんなのやすみ展
芸術を楽しむ

みんなのやすみ展

ギャラリーEnlace | 福岡県出身の女性作家4人の作品展です。顔料、墨、水彩絵具、アクリル絵具、クレヨン、粘土、ガラス、糸、布など、扱う素材も作風もバラバラな4人が「休み」をテーマに作品をもちよります。社会に出て身体や心をちゃんと休めることの大切さもわかってきた30歳前後の私たち。訪れた人があつまって、ゆっくり感じることのできる、そんな時間を過ごせる場所にしたいと思います。

tagsta-201711-ハシヅメユウヤ個展「eyewater」-01
芸術を楽しむ

ハシヅメユウヤ個展「eyewater」

TAGSTA GALLERY | ”eyewater”は涙の意味で、自身が見てきた「泣く女性」をフラットに描きながらもその前後関係や奥行き を感じさせる作品になっています。展示販売する作品は全て描き下ろしで、自身が影響を受けたアニメや漫画 の雰囲気を残しながらキャンバスやシルクスクリーンなど多様な表現で会場を彩ります。

aeon-201712-冨永ボンド展-02
芸術を楽しむ

冨永ボンド展

イオンモール福岡 | 福岡市出身の画家・冨永ボンドさんの個展が12月18日(月)から25日(月)までの8日間、イオンモール福岡にて開催されます。冨永さんは、絵具を加えたボンドで独自の芸術表現を追求する、“ボンドアート”の第一人者。2014年・2015年にはアメリカ・ニューヨーク、今年6月にはフランス・パリで個展を開催するなど、世界を舞台に活躍する若手アーティストの一人です。

ikuiku-201711-安藤 圭汰 個展 「彼岸/此岸」-01
芸術を楽しむ

安藤 圭汰 個展 「彼岸/此岸」

Art Gallery 郁郁 | 今回の個展は、彼岸(あの世)と此岸(この世)、そして三途川(境界線)をテーマに制作。Art Gallery 郁郁の2部屋に分かれたギャラリーは、彼の基本的な制作コンセプト(生死(幽玄の美)/循環)を表現するのに最適な環境です。生と死の違いをを意識しつつも彼岸と此岸の繋がりを表現できる作品を是非ご覧ください。

spazio-201711-原 泰樹 -刺彩- 展
芸術を楽しむ

原 泰樹 -刺彩- 展

イタリア会館 | 色が色を刺す。色が視覚を刺す。色が言葉を刺す。「うす塗り線条の重ね塗りで三色を絡め、何も隠蔽しない透明な」状態の平面絵画。丹念にほどこされくり返す「うす塗り線条」の重なる色面が特徴です。

mrt-201711-椎木かなえ 展 ー 声を待つ人たち
芸術を楽しむ

椎木かなえ 展 ー 声を待つ人たち

Gallery MORYTA | 「向こう側にいる優しいあなたが、いつかきっと希望の声を聞かせてくれるはず。そのはずなんです。」椎木かなえ/近年国内外で急速に評価を高めている椎木かなえの九州初個展。繰り返される日常の中で、つい私とは何かと立ち止まったり、あるいは想いを馳せてしまう。そんな時、椎木の描く登場人物たちはそっと向こう側の私を見せてくれる。

enlc-201711-Art・マムvol.3
芸術を楽しむ

Art・マム vol.3

ギャラリーEnlace | 早、結成して3年。年を重ねながらチャレンジし毎日の御飯を食べるように作品を創りつづける我々です。美を引き出す強い魅力に惹かれながら光り輝く人でありたい。Artマム一同

kurumecp-201711-洋画家・吉武弘樹 個展『BLACK』
芸術を楽しむ

洋画家・吉武弘樹 個展『BLACK』

久留米シティプラザ | 未来の巨匠に贈られる「昭和会展」最高賞を受賞した久留米出身の画家・吉武弘樹が、久留米市文化奨励賞受賞を記念し2017年11月10日(金)~11月12日(日)久留米シティプラザにて凱旋個展「BLACK」を開催します。
今回、従来の絵画表現で使用したような絵の具で描く具象作品ではなく、ヨーロッパの新たな画材で制作した黒一色の作品です。
新作含む8点展示し、作品の中には画家・青木繁の『海の幸』を題材にした作品もあり、黒一色の個展は吉武自身初の開催です。

tiempo-201711-私たちの目からあなたの姿を描いた
芸術を楽しむ

私たちの目からあなたの姿を描いた

ラテン文化センター ティエンポ | 「12か国22名のアーティストたちが“日本の文化”をテーマに制作したアート作品を展示する展覧会「私たちの目からあなたの姿を描いた」が、11月1日(水)より5日間、福岡市中央区大名のラテン文化センター・ティエンポにて開催されます。

kubrick-201710-平野甲賀リトグラフ展-02
芸術を楽しむ

平野甲賀リトグラフ展

ブックスキューブリック箱崎店 | 装丁家・グラフィックデザイナーとして、半世紀にわたり第一線で活躍する平野甲賀さん。これまでに7000冊を超える本の装丁を手がけてきました。“青春のバイブル”『深夜特急』シリーズ(沢木耕太郎著)、椎名誠や谷川俊太郎の本の装丁できっとご存知の方も多いでしょう。ブックデザイン界のスーパースターです。本屋でいちど見れば忘れられない、のびやかなあの「描き文字」が、リトグラフ(平版画)となって、この秋、長崎次郎書店にやってきます!今回は、いずれも1点5万円で購入可能です。書店内ギャラリーを会場にして開催される初めての平野甲賀リトグラフ展です。ぜひこの機会に、当書店に出現する甲賀流「描き文字」の世界をお楽しみください。