昭和戦前期の美術ー時代を映す鏡ー
福岡県立美術館 | 当館コレクションの中から、主に昭和戦前期(1926~1945)の約20年間の間に生み出された美術作品を、洋画、日本画、彫刻、工芸など様々なジャンルで紹介し、「時代を映す鏡」としての美術の中に、昭和の時代精神や、昭和時代の文化が持つ特性がどのように表れているかを探ります。
生誕60周年記念 くまのパディントン (TM) 展
福岡アジア美術館 | 英国生まれのキャラクター、パディントンの生誕60周年を記念した「くまのパディントン展」。児童小説「パディントン」シリーズの原作者、マイケル・ボンド氏(1926~2017)の生前のインタビュー映像や、児童書の挿絵で知られるペギー・フォートナムや絵本作家らの原画、世界中で出版された書籍など、多彩な展示でパディントンの世界を紹介します。
冬のおとなミュージアム 異境にて─日本作家の見たアジア
福岡アジア美術館 | 本企画は、福岡市内にある福岡市美術館、福岡市博物館、福岡アジア美術館の3館が毎年冬に開催する連携企画「冬のおとなミュージアム」シリーズの第4弾です。
HANA Mosaic Exhibition
ギャラリーEnlace | この度の展示会では、より多くのお客様にモザイク作品に触れて頂き、自然素材の石の色合い・やわらかさ・温もりなどを感じていただける機会になればと思っております。
工房Baum個展「木と暮らす」
ギャラリーEnlace | 自然あふれる佐賀・有田の自宅工房にて、日々の暮しで使う木工品を制作、販売しています。スプーン、フォーク、カッティングボード、拭き漆の器など、木を生かし、自然のままに仕上げられた品々をゆっくりと手に取ってご覧いただければ幸いです。
Vinnie Nylon / A.CE / Rob Kidney exhibition ヴィニー・ナイロン/エイス/ロブ・キドニー 3人展
TAGSTA GALLERY | ヴィニー・ナイロン/エイス/ロブ・キドニー 注目のイギリス人アーティスト3人による豪華な展覧会を開催。
さかいみる作品展「小さな奇跡」
ギャラリーEnlace | かけがえのない日常の中でキラキラ輝いている小さな奇跡を丁寧に描きだしました。日々の中で小さな幸せや喜びを見つけることの大切さを伝えることができるとうれしいです。
土と石で描く 板絵・日本画・拓本展 〜福井安紀のさまざまな作品たち〜
Art Gallery 郁郁 | 〜土と石を粉にして絵具をつくって、描いています〜古墳時代より、もっと前の時代に、原始的な生活をしていた人の中にも、絵を描きたくなった人達がいたと思っています。
没後50年 中村研一展
福岡県立美術館 | このたび福岡県立美術館では、昭和期の官展アカデミズムを牽引したことで知られる洋画家の中村研一(1895-1967)の没後50年の節目に、作家ゆかりの地にある宗像市、新居浜市美術館と連携し、「没後50年 中村研一展」を開催いたします。
ホワイトMISAKO コスミックアート展
ギャラリーEnlace | テーマ‐挑戦‐コスミックアート展とは、自分の心と対話することを大切にしています。アート作品を通して自分の心を感じ、心で感じてあなたの魂の声に耳を傾けて下さい。
谷口亮 初個展 ~表やら裏やら~ (asi-para 20周年記念企画展)
アートエリアasi-para | オリジナルキャラクターデザイナー、谷口亮の初個展。福岡天神の路上販売から始まり作家活動20年に渡って創りだされたイラストや立体、ラフ画、制作途中のフィギュアを展示する。
Overlap mapping 重なりあう地図
art space tetra | 九州産業大学写真表現コースと九州ビジュアルアーツによる合同展。メンタルマップを作り続けるメンバー7名が、それぞれのマップを持ち寄り、いっせいに重ね合わせる。
「こんにちは 世界」松下とも子 写真展
ブックスキューブリック箱崎店 | 福岡在住の写真家、松下とも子さんの写真展を開催します。糸島の人、海、風。アサヒカメラ月例コンテスト入選作品を含む約20点を展示します。
#みんなSAME Project展
ソラリアパークサイドギャラリー | 「海と陸の境界がなかったらどうなるだろう」「日常の中に海の生物がいたら?」「海の中で暮らしたら?」#みんなSAME Project
フォトマッサージ 第6期 写真展
Photo massage | 対象に切り込む 松村写真塾の6期展。写真には自分を表現できる魅力が秘められている。あなたの感性フィルターを通して、思いや考えを深く語ることができる。写真による精神へのマッサージ効果は、心地よく心豊かになる。
IN TOWN NATURE – イン タウン ネイチャー
TAGSTA GALLERY | 本シリーズは、人と自然の関係性にまつわるものです。生活の豊かさを求め切り開き生まれてきた街や都市。一方でそのような街や都市に必要とされ植えられる、または残されてるように見える自然。人が本来抱えているような矛盾から本シリーズは始まっています。
グウナカヤマ個展 「花 2017」
IAF SHOP* | 長崎県壱岐市在住のアーティスト、グウ ナカヤマのIAF SHOP*では初めての展覧会。2016年は鳥をテーマに作品制作を続けてきた。2017年は花をテーマに展覧会を行う。紙と墨を使った書の作品だが、そこに文字は見当たらない。
tomokoro&yukariイラスト展「あまいゆめ。」
Cafe&Galleryフッフール | 九州デザイナー学院イラストレーション学科現役学生tomokoroとyukari によるスイーツをテーマにしたイラスト展。あまくてかわいい世界観で観てくれた方がほんのひと時癒されたり、日常を忘れ楽しめるような展示を目指す。大きな作品から小作品までスイーツで埋め尽くされた様々な原画、ポストカード、イラストのグッズや小物等の作品展示と販売。新作も発表します。
「アミュレット2」LOLITA and DOLL
Cafe&Galleryフッフール | 福岡のLOLITA・DOLL作家によるオリジナル服飾・装身具・バッグ・小物作品の展示即売会「アミュレット」。12/16.17の二日間限り、フッフール店内はロリィタとドールに埋めつくされ、そこは美しく可憐な乙女の世界へと変わります。
ピエール・バルー 出会いの軌跡展
Gallery MORYTA | ピエール・バルーによって立ち上げられたヨーロッパ最古のインディーズ・レーベル「SARAVAH」は今年50+1周年。また、12月28日で氏の没後一年を迎えます。流行に追随したり利益を追求することよりも、音楽そのものが持つ表現や感動を最優先する、そんな生き方を貫いた彼の哲学や思想が今、人々に求められています。思考自身に命の種が宿っていれば、花粉のように飛び広がり、実を結ぶという彼の言葉「花粉現象」は世界中に数多くの熱烈な支持者を生み出してきました。ITCHI GO ITCHI E という言葉を愛し、「出会いこそが芸術である」と、人との繋がりを信じ続けたピエール・バルー。
青木耕生 雪花ガラス展
ギャラリーEnlace | 「雪花ガラス」は、まるで雪の花のような模様が少しづつ増えていくガラスです。ゆっくりと冷やすことで、真ん中に挟まれた軟らかいガラスの層に細かな亀裂が生まれ、約半年から3年ほど掛けて模様が変化していきます。時を刻むほどに美しく変化する雪花ガラスを、この機会にどうぞご高覧ください。
D.アラキ パステル画展 異世界の動物たち4
ギャラリーEnlace | 異世界『裏地球』に住む不思議な住民たちや風景をパステルで描いた作品を展示します。裏地球とは地球の内側にあり、ウーム大陸とストランティア大陸と小さな島々、それを取り囲む広大なウロボロス大海で構成される奇妙な異世界です。
Art shop Enlace Xmas Market 2017
ギャラリーEnlace | クリスマスには何か特別なことが起こるようなワクワクがいっぱい!大人も子供もいそいそと華やいだ街に繰り出します。そんなクリスマスだからこそ、Enlaceでは一年の感謝をこめてご来場の皆様にお楽しみいただける作品展を開催いたします。
Make! make! make! vol.2
ギャラリー レ・オンブレ | ウイステリアジュエリーメイキングスタジオで学ぶ生徒たちによる、1点1点丁寧に作られたジュエリー。それぞれの個性をお楽しみください。
ニコラ・デペトリス「人と風景」
アンスティチュ・フランセ九州 | ニコラ・デペトリスは「人間と自然界の関係性」をテーマに人間の軌跡としての建築、その背景にある世界を描く。福岡では、ヨーロッパとは異なる光が照らし出す空や海の色、福岡の人と街・自然が織り成 す豊かな景色に魅了された。街中・砂浜・高層ビル・港・離島で、福岡の街や山が空を切り 取る線を描き続けている。
「ふゆのおくりもの」~第12回 masa 個展~
アートエリアasi-para | 作者が自然や人からもらった優しさでほっこりあたたまるような作品をパステルを使って制作した原画を15点展示、販売する。
田代雄一個展 ANIMAL KINGDOM ~fantasia~
ギャラリーEnlace | 福岡市在住の造形作家田代雄一による木彫動物作品の個展のご案内です。期間中は見て・触って・楽しむ・触文化を進めるイベントを作家在廊時に行います。(一部作品を除く)どうぞお気軽にご参加下さい。