tam-201311-画家とパレット ~巨匠たちの創作のひみつ~-大内田茂士「パレット」笠間日動美術館所蔵
大内田茂士「パレット」笠間日動美術館所蔵

 
 
 

“パレット”とは、画家が絵画を制作する際、絵の具を絞り出し、色を作りだしていくために使用する道具の一つです。

 

制作された絵画と違い普段目にする機会のないパレットですが、絵の具の量や色の並べ方、形や材質など見ていくと、画家それぞれの色彩感覚や個性が表れていることに気づきます。

 
 

茨城県にある笠間日動美術館には、世界的にも珍しいといわれる国内外の著名な画家たちが愛用した約350点に及ぶパレットが所蔵されています。

 

これらのパレットには、生々しく残る筆の跡や、画家が好んで使った色彩などが残り、その画家の息づかいや創作のひみつが垣間見えてくるようです。

 

また、パレットの一部分にその画家の好むモチーフが描かれているものもあり、パレット自体を作品として楽しめるのも見どころの一つです。

 
 
 

tam-201311-画家とパレット ~巨匠たちの創作のひみつ~-鴨居玲「パレット」笠間日動美術館所蔵
鴨居玲「パレット」笠間日動美術館所蔵

 
 
 

本展では、笠間日動美術館のパレットコレクションのなかから、ピカソやユトリロ、マティスといった外国の著名な画家たちや、梅原龍三郎や安井曾太郎、林武をはじめ、福岡県ゆかりの中村琢二や大内田茂士、織田廣喜などの日本洋画界の巨匠たちのパレットと作品をあわせてご紹介します。

 
 

数々の名作が生み出されたパレットとその画家の絵を見比べてみることで今まで絵だけでは気が付かなかった魅力や、画家たちの素顔に触れてみてはいかがでしょうか。