久留米市美術館 | 没後70年 南薫造

広島県呉市安浦町出身の南薫造(1883-1950)は、日本近代洋画史を彩る画家の一人です。その活躍の時期は、明治末から昭和の戦後間もなくの頃にあたり、まさに日本洋画が成熟していく時期と重なります。

没後70年を記念して開催する本展は、東京美術学校在学中の作品に始まり、ヨーロッパ留学時代の作品、文展や帝展、日展の出品作、アジア各地に取材した風景画など、初期から晩年までの画業の全貌を紹介する初の大規模な回顧展です。郷里・瀬戸内の光を思わせる豊かな色彩の世界をお楽しみください。

南薫造 みなみ くんぞう

1902-07 東京美術学校で岡田三郎助に師事。
1907-10 イギリスに留学。ロンドンを拠点に欧米各地を巡歴。
1910 白樺社主催「南薫造・有島壬生馬滞欧記念絵画展」で滞欧作を発表。
1910-12 自画自刻自摺による創作版画を手がける。
1916 文展審査員。初めてインド訪問、以降、台湾・中国などアジア各地に取材。
1932-43 東京美術学校教授を務める。
1944 郷里に疎開。
1945 空襲により東京大久保百人町の自宅アトリエを失う。
1950 郷里にて死去。

kcam-202107-南薫造 展

イベント名:没後70年 南薫造

開催場所:久留米市美術館 本館2階

開催地住所:福岡県久留米市野中町1015(地図はこちら)

開催日:2021-07-03(土) ~ 2021-08-29(日)

お問い合わせ:0942-39-1131(プラスフクオカを見たとお伝えください)

利用時間:10:00-17:00(入館は16:30まで)

お休み:月曜日 (ただし祝日・振替休日の場合は開館)、年末年始 (12/28-1/3)、臨時休館 (展示替え期間など)

料金:
一般 1,000円 800円
シニア 700円 500円
大学生 500円 300円
高校生以下 無料 無料
前売り (Pコード685-529/Lコード86702) 600円*団体料金は15名以上、シニアは65歳以上。
*身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳又は療育手帳等の交付を受けている方とその介護者1名は、一般個人料金の半額となります。
*前売券はチケットぴあ、ローソン各店にて会期1ヶ月前より販売。
*メンバーシップ「みゅ〜ず」の会員の方は、こちらをご覧ください。
*西鉄電車・バスをご利用の方は、お得な「久留米 花と美術館散策きっぷ」があります。詳しくはこちらをご覧ください。

公式WEB:https://www.ishibashi-bunka.jp/kcam/
※最新情報は公式サイトをごらんください。