Subscribe Now

* You will receive the latest news and updates on your favorite celebrities!

Trending News

タグ: 201604

Asian Artist Residency Project - FUKUOKA BAREHANDS ’素手’-DM00
芸術を楽しむ

Asian Artist Residency Project – FUKUOKA BAREHANDS ’素手’

Asian Artist Residency Project – FUKUOKA | 本展は、インドネシア・マレーシア・フィリピン・ヨルダンの作家約13人、日本作家7人による「BAREHANDS(ベアハンズ)=素手・手作業」をコンセプトとした現代美術展です。今回の展覧会で展示される作品のジャンルは、彫刻、インスタレーション、版画やドローイング、パフォーマンスなど多岐にわたります。このプロジェクトでは、福岡県内5カ所で展覧会の同時開始を企画しています。

mizoe-201604-奥山民枝展 -雲と雲の種-
芸術を楽しむ

奥山民枝展 -雲と雲の種-

みぞえ画廊 福岡店 | 太陽や海、山、そして雲を描く画家として知られる奥山民枝。その奥山の新作ドゥローイングの連作が「雲の種」だ。雲の種とは、空気中に浮遊する微粒子、例えば砂、煤、細菌などの事。これら有機物と無機物が単独、あるいは組み合わさって雲の種となり、水蒸気が集まり様々な雲を形成していく。気象を左右する雲の種の多様性、優美な姿に魅せられた奥山は豊かな想像力を持ってその世界を広げていく。

oishi-201604-前田信幸土彩画展
芸術を楽しむ

前田信幸土彩画展

ギャラリーおいし | 様々な色の粘土、石膏、墨などを使い描いた土彩画。人、動物に自分を反映させて描いた作品。奇麗事だけじゃない希望、夢、願い、絆、ありがとうを描いていきたい。

oishi-201604-美山都子絵画展
芸術を楽しむ

美山都子絵画展

ギャラリーおいし | 美山都子絵画展 / 「生きている」をテーマに描いた作品。身近な動物や植物などの生きものに目を向け、その中に自分自身を表現している。キャンバスに油彩、具象約20点。

ntam-201604-石炭の時代展-DM表
歴史を感じる

石炭の時代展

直方谷尾美術館,直方石炭記念館 | 筑豊における石炭産業の隆盛と衰退は、その土地の長い歴史の一時代の出来事に過ぎませんが、現代を生きる私達にとってそれは、今を知るための手がかりであり、後世に語り継がれるべき大切な歴史に違いないでしょう。しかし炭鉱無き今、石炭の町としての筑豊のイメージが、多くの人々の脳裏に焼き付いている一方で、町からボタ山や炭鉱住宅は消え、石炭の時代の記憶が風化しつつあるようにも感じます。本展では直方谷尾美術館と直方市石炭記念館の両館で、筑豊の石炭産業に関する戦前から現代にかけての視覚資料や絵画作品を展示します。

homa-201603-春のコレクション展 2016 ホンモノだから見得るコト
芸術を楽しむ

春のコレクション展 2016 ホンモノだから見得るコト

嘉麻市立織田廣喜美術館 | 織田廣喜美術館のコレクション展は、織田廣喜美術館が所蔵する作品の中から、常設展示以外の作品によって特別展示を行う展覧会です。今回は当館所蔵の数ある織田廣喜作品の中でも、ミュージアムグッズのポストカードになっている作品を、ポストカードと見比べることにより、印刷物と実物の違いを感じていただく内容になっております。

masuda-201604-佐賀の三右衛門展-DM表
歴史を感じる

佐賀の三右衛門展

増田美術館 | 本展では、十三代今泉今右衛門『色絵鍋島薄墨草花文鉢』や十四代酒井田柿右衛門『濁手さるとりいばら文大鉢』、十三代中里太郎右衛門『叩き唐津翡翠掻落とし 染付魚文壺』をはじめ、三名の手による『陶板「雪月花」』等を増田美術館新館にて展示致します。継承された様式美とそれぞれが持つ個性との調和をお楽しみください。

tagsta-201604-Sous le ciel de paris-DM01
芸術を楽しむ

Sous le ciel de paris

TAGSTA GALLERY | 現在パリを中心に活躍する2名のアーティスト名和光道さん、文郁デュボワさんの作品のご紹介と、フランス家具ドロワさんの協賛により、TAGSTAの空間がパリの日常の景色に変わります。恋人と手を繋いで出掛けたり、友人との再会、新しい出逢いなど、恵みの春を感じにいらしてください。

kanze-201604-九州美術系大学卒業制作選抜作品展2016-鈴木沙彩
芸術を楽しむ

九州美術系大学卒業制作選抜作品展2016

KANZE ARTS | 本展覧会は2016年度九州の美術系大学、佐賀大学、九州産業大学、福岡教育大学、崇城大学の卒業修了制作展の出品作品の中から特に優秀な作品を出品されていた7名による合同展となっております。KANZEARTSは1ギャラリーでスペースも限られるため合同選抜展といっても各大学から2.3人出品して頂く程の少規模なものとなっております。少規模ではありますが、他大学との交流、そして美術界の新星を広く世間に紹介できればと考えております。

pmsg-pr-201603-[PR] Photo massage 松村明写真塾 塾生募集!-DM表
未分類

[PR] Photo massage 松村明写真塾 塾生募集!

>> Photo massage | Photo massage 松村明写真塾では、現在、2016年4月12日開校講座の受講生を募集しております!● カメラ選びから使いこなし方を知りたい。● 上手くなるためのテクニックを身につけたい、● 暗室での現像テクニックを学びたい、● 写真で語りたい、等など、様々な動機からの学びを丁寧にサポートいたします。こんな写真を『撮りたい』を実現する。Photo massage 松村明写真塾で一緒に楽しく撮りましょう!!

mrt-201604-永遠の会話
芸術を楽しむ

永遠の会話

>> Gallery MORYTA | 作家の思いが込められた作品と真正面から向き合うことができれば、永遠に終わらない会話がはじまる。絵の魅力は深い。だからこそ、向き合う作品を選ぶのはとても大切だ。絵と真剣に向き合い、絵と会話することで生きるエネルギーを得てきた一人の男が、世界中で出会った絵画たちを展示します。

enlc-201604-小嶋勇作品展 ―大地の詩―
芸術を楽しむ

小嶋勇作品展 ―大地の詩―

>> ギャラリーEnlace | ここ数年「EARTH」をテーマに鳥瞰的視点で描いた地上風景を制作している。紙をベースにミクストメディアの画面に宙(そら)からの視界範囲で大地を巨視的な視野でとらえ、粗と密の構成により空気感の表現に力を入れている。また、ブラジルの原生林で出会った森の宝石「モルフォ蝶」の舞う光景が強烈に印象に残り、地上風景の一部に蝶の姿を取り入れている。自然界の生態系を維持していく上で欠かせない花の受粉を手助けし、命の糧をもたらす蝶の姿を通して「生命・自然・EARTH」そしてそれらを取り込む宇宙へとイメージを広げ制作した作品を展示致します。

mizoe-201603-没後15年 糸園和三郎展
芸術を楽しむ

没後15年 糸園和三郎展

>> みぞえ画廊 福岡店 | 今年8周年を迎える画廊の主である私は、もちろん糸園和三郎画伯を直接は存じ上げない。最初に見たのは当画廊にあった一枚の花の絵だったか、その対象が浮遊しているような、心に染み入る静謐で詩的な画面に一目で魅せられた。画伯について学び、ご遺族や教示を受けた作家達の話しを聞くうちに、皆が敬愛してやまない人物であった事を知り、私自身もその信奉者の一人となった。遺作展を開きたい一心で集めた作品二十数点を軸に、画伯の画業を改めて広く顕彰したく、没後15年展を開催いたします。

芸術を楽しむ

陸奥A子×少女ふろく展 ~DOKIDOKI『りぼん』おとめチック❤ワールド!~

>> 北九州市漫画ミュージアム | 1970~80年代の『りぼん』(集英社)で「おとめチック」ブームを巻き起こし、一時代を築いた少女漫画家・陸奥A子。短編を中心に発表しつつ『りぼん』のふろくのイラストレーションも手がけ、読者の好評を博しました。陸奥の活動を振り返る展覧会を地元・北九州市で開催いたします。

芸術を楽しむ

アズ50年展~マンガ同人の半世紀~

>> 北九州市漫画ミュージアム | 1966年、北九州市にて結成された、マンガ同人グループ「アズ漫画研究会」。それから半世紀。アズ漫画研究会は、同人誌『あず』の発行や展覧会の開催など、北九州・下関で今も活動を続けています。アズ漫画研究会の、半世紀にわたるマンガへの情熱・マンガを描くよろこびを、さらに次の世代へと継承するべく、展覧会と様々なイベントを開催します。

芸術を楽しむ

「白昼夢へ」 ギャラリィ亞廊 コレクション展

>> ギャラリー風 | ギャラリィ亞廊は2010年に薬院駅近くに開店し、主に少女を主題とする作品、毒のある作品、細密な技術を活かした作品など、福岡ではあまり見ることができない形式の展覧会を開催してきました。作家さんは主に県外でご活躍の方が多く、遠方ではありましたが快くご協力頂き 素晴らしい展示ばかりでした。この度、実店舗の閉店に伴い、これまでの亞廊のコレクションや作家さんのグッズなどを展示・販売致します。

芸術を楽しむ

夜舟 個展 「早春賦」

>> ギャラリィ亞廊 | 少女絵や「狐の嫁入り用御祝儀袋」(狐が人間の真似をしてつくるので全て植物 で 作られたご祝儀袋、の絵)などのこれまで描いたものや新作を展示・販売します。亞廊の実店舗はこの個展終了で閉店となりますので、覗いて頂けると嬉しいです。

aspr-201604-「Flavor」~色彩のかほり~
芸術を楽しむ

「Flavor」~色彩のかほり~

>> アートエリアasi-para | イラストレーターcinnamon×夢夢によるイロトリドリな「女の子」をモチーフとし「香り」をテーマにそれぞれが描いた作品20点とグッズを展示。

ombre-201603-Pearl jewelry展
歴史を感じる

Pearl jewelry展

>> ギャラリー レ・オンブレ | 自ら貴金属を加工し制作しているジュエリークリエーターによるパールをテーマにしたジュエリー展。

knm-201603-始皇帝と大兵馬俑-thumb
歴史を感じる

始皇帝と大兵馬俑

>> 九州国立博物館 | 永遠なる世界が今、ここに。行こう、九博へ!前221年、秦の国王・?政(えいせい)は、戦国の乱世を勝ち抜いて天下統一を果たし、始皇帝を名乗りました。始皇帝は生前から自身の陵園の造営に着手し、その巨大な陵墓のほど近くに埋められた8000体の陶製の兵士や馬 – 兵馬俑 – は、20世紀最大の考古学的発見ともいわれています。本展では、最新の発掘成果を取り入れながら、秦王朝と始皇帝にまつわる重要かつ多彩な文物を一堂に紹介します。

歴史を感じる

2015年度 グッドデザイン賞 in 北九州

>> 北九州イノベーションギャラリー | 日本人ならではの感性、豊かな表現力、丹精な技。伝統に基づくこれらのチカラは機能性を備えトレンドなどもうまく取り入れながら進化し続け、世界の人々を魅了する“JAPANブランド”をカタチづくっています。 今回、九州初上陸の展示を通じて、最先端のデザインにふれるとともにデザインの可能性やこれからに思いを巡らせてみましょう。